即興演奏 CHROMAPHONE 2.(クロマフォン 2)

先日書いた記事の中に登場した音源のメーカー、AASからCHROMAPHONE2発売とのメールが届いていたのでゲットしました!

木琴、ビブラフォン、グロッケン、カリンバ、ドラムなどが得意な音源です。


さっそく音を作り、即興演奏してみました。


クロマフォン2では用意された数種類の物体を調整して叩くことができます。


例えばドラムのヘッド。

ドラムに張ってある「皮」です。

この皮の張力を変えて柔らかくしたり固くしたりできます。

固くし過ぎると金属になったりします。(笑)

また、皮の真ん中を叩くか、端っこを叩くかを自由に決められます。

ドラムの皮なので、通常、ドラムスティックで叩きますが、この叩く物体の硬さや質感も調整できます。


そして、クロマフォン2のすごいところは、二つの物体をカップリングできることです。

ドラムのヘッドにドラムのボディになる筒(つつ)を組み合わせて、ドラムを作ることもできます。

皮の張力を変えたり筒の太さを変えたりして、無限の種類のパーカッションを作れます。

また、現実ではありえないカップリングでも、しっかり影響し合うので、未知の響きが産まれます!

音作りが最高に楽しい音源です。



機能面でおもしろいと思ったのはリバーブが2系統ついているところです。

追い込めるリバーブと、スタジオミックスです。

スタジオミックスは1個のつまみを回すだけでアンビエント感が出せて便利です。

↑スタジオミックスはEffectsタブの右下にあります。

別系統なので、ReverbをONにする必要はありません。


冒頭でCHROMAPHONE2の得意な楽器を書きましたが、「叩く」は、ノイズを選ぶこともできます。

発生頻度を高くすると連続性が産まれます。

レゾネーターに弦を選べばストリングスも作れます。

プリセットの中にはギター、ベース、オルガンや笛もあります。

実質、どんな系統の音でも作れると言っていいと思います。


メインシンセのHarmorでも金属やガラスの質感の音を作れて追い込めるのですが、CHROMAPHONE2は素材が決まっている分お手軽で、振るまいを作り込む必要がないので楽です。

CPUパワーはHarmorの10倍くらい持って行かれますけどね。(笑)